~至福の一時~
主に群馬県内を中心としたラーメン食べ歩き日記です。
青竹手打ラーメン ほそや 2
2016/08/21 Sun. 14:10 [edit]
262杯目

青竹手打ラーメン ほそや
住所:群馬県伊勢崎市連取町3311-7
電話番号:不明
営業時間:11:30~15:00 17:00~19:30(しばらくは昼のみ営業)
定休日:水曜日・第1・第3火曜日
駐車場:あり

青竹手打ラーメン ほそや
住所:群馬県伊勢崎市連取町3311-7
電話番号:不明
営業時間:11:30~15:00 17:00~19:30(しばらくは昼のみ営業)
定休日:水曜日・第1・第3火曜日
駐車場:あり
この日はなんとな~く手打ちな気分…(笑)
って事で、久しぶりに『青竹手打ラーメン ほそや』さんへお邪魔してみましたよ♪
入店してみますと4名の後客多数!
閉店時間30分前でしたが暖簾が下げられ、人気ぶりは相変わらずなご様子。

メニューは基本でもある醤油味と、変化球の辛い胡麻(坦々麺風)にトッピングといったシンプルな構成。
今回も迷う事なくデフォルトをチョイス!
ラーメン 700円

まもなく提供された1杯は、中々美味しそうなビジュアル♪

スープは穏やかに感じられる動物系が軸と思われ、香味野菜などがサポートといったところでしょうか?
やや強めな醤油ダレに加え、生姜の風味と胡椒によるピリッ感が追随しキレのある後味。

麺は不揃いな青竹手打ち麺。
ザラツキのある麺肌で適度な小麦の風味を楽しめ、啜り心地も申し分なし。
茹で具合がやわらかめなのが少々残念ですが、指定は不可ですので致し方ございません…(笑)

チャーシューは大きめなバラロールタイプ。
若干出涸らしライクな印象は否めませんが、キシキシとした食感で特に不満のない美味しさ。

その他の具材はメンマ・海苔1枚・薬味ネギ。
いや~、美味しかったです。
美味いスープに美味い手打ち麺を存分に堪能。
次回は『辛い胡麻・ラーメン』を頂きに来ます!
ご馳走様でした。
会長的至福度・・・・・75%
って事で、久しぶりに『青竹手打ラーメン ほそや』さんへお邪魔してみましたよ♪
入店してみますと4名の後客多数!
閉店時間30分前でしたが暖簾が下げられ、人気ぶりは相変わらずなご様子。

メニューは基本でもある醤油味と、変化球の辛い胡麻(坦々麺風)にトッピングといったシンプルな構成。
今回も迷う事なくデフォルトをチョイス!
ラーメン 700円

まもなく提供された1杯は、中々美味しそうなビジュアル♪

スープは穏やかに感じられる動物系が軸と思われ、香味野菜などがサポートといったところでしょうか?
やや強めな醤油ダレに加え、生姜の風味と胡椒によるピリッ感が追随しキレのある後味。

麺は不揃いな青竹手打ち麺。
ザラツキのある麺肌で適度な小麦の風味を楽しめ、啜り心地も申し分なし。
茹で具合がやわらかめなのが少々残念ですが、指定は不可ですので致し方ございません…(笑)

チャーシューは大きめなバラロールタイプ。
若干出涸らしライクな印象は否めませんが、キシキシとした食感で特に不満のない美味しさ。

その他の具材はメンマ・海苔1枚・薬味ネギ。
いや~、美味しかったです。
美味いスープに美味い手打ち麺を存分に堪能。
次回は『辛い胡麻・ラーメン』を頂きに来ます!
ご馳走様でした。
会長的至福度・・・・・75%
スポンサーサイト
category: ★伊勢崎市・藤岡市方面
« 麺匠 えにし 37
|
山岡家 太田店 55 »
トラックバック
トラックバックURL
→http://alphakaityou.blog21.fc2.com/tb.php/1588-9cb51be6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |